▶候補者から届いた回答はこちら!
衆議院選2017 草の根アンケート
#子育て政策聞いてみた
Twitterアンケート結果
Twitterの #保育園に入りたい アカウントにてアンケートを行った結果をまとめました。投票、拡散、ありがとうございました!
Q1
#子育て政策聞いてみた
アンケート第1弾
待機児童問題の有無について多くの投票ありがとうございました。
「めっちゃある」が過半数51%。
「多少ある」の26%も含めると、「ある」という認識の方が77%にものぼりました。エリアを限定せずに聞いてこの結果。想像できましたか? pic.twitter.com/ZlBbYYbJX8
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日
Q2
#子育て政策聞いてみた
アンケート第2弾 財源について「歳出の効率化」が最多得票。まずは無駄を省きましょう、その次に消費税増税、という結果。
法人税や国債といった自由意見も出るなど、今回のアンケートで最も多くのリプを頂戴した質問となりました。選挙後の財源の議論、注目です。 pic.twitter.com/9Jllba51hJ
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日
Q3
#子育て政策聞いてみた
アンケート第3弾
幼児教育無償化と待機児童解消最多投票を集めたこの質問。
どちらも大事と思いつつ、財源に制限があるという条件をあえてつけて投票してもらうと、こんな結果になりました。2つの意見が対立しないよう、十分な財源が充てられることを期待します。 pic.twitter.com/UuzGTGwrR3
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日
Q4
#子育て政策聞いてみた
アンケート第4弾
父親の家事育児参画の促進北欧で実績のあるパパ・クオータ制や、韓国で実績のある公的給付率アップよりも、事業主への助成が上回り、それをさらに出生率がV字回復したフランスの男を父親に変える休み「男性の産休」が超えていきました。 pic.twitter.com/7jCGUPbz6R
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日
Q5-A
#子育て政策聞いてみた
アンケート第5弾A
子どもの貧困対策学校給食の無償化、子どもへの学習支援、親への就業支援、の3つに票が割れ、立場によって重要だと思うことが異なる、つまりどれか1つではなくそれぞれに手をうつ必要がある、という結果になりました。 pic.twitter.com/9oVpRjVjOd
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日
Q5-B
#子育て政策聞いてみた
アンケート結果 第5弾B
保育の質の拡充について保育園が足りないからと1人の保育士に沢山の子をみさせるのではなく、保育士がしっかりと子どもをみることができるようにして欲しいという答え。
あと少数意見だが、4番目にも15%の票が入ったことに注目したい。 pic.twitter.com/tLEX4OtW3x
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日
Q5-C
#子育て政策聞いてみた
アンケート結果 第5弾C
保育士不足の解消について「大幅な処遇改善」に圧倒的多数72%の票が入りました。
全産業平均にはほど遠い処遇の保育士の方々。今までのような数千円のアップではなくもっと出してあげて~!と多くの方が思っているという結果です。 pic.twitter.com/w4RInrWGVX
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日
Q5-D
#子育て政策聞いてみた
アンケート結果 第5弾D
産前・産後の支援出産費用の無償化、親への再就職・支援、産後うつ予防と対策、の3つが拮抗した結果となりました。
衆院選の争点にもならなかったこの項目に、目を向けられる議員が1人でも多く誕生して欲しい。 pic.twitter.com/MhSb4f5FH8
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日
Q5-E
#子育て政策聞いてみた
アンケート結果 第5弾E
乳幼児の防災対策液体ミルクの国内導入が最多。新しいトピックながら、高い関心が示されました。授乳室・親子スペースの必要性も東日本大震災を機に知られるようになった視点。一点に絞らず、幅広い施策を期待したいところです。 pic.twitter.com/BEsEXdlYU8
— 保育園に入りたい!アンケート実施中 (@hoikuenhairitai) 2017年10月20日