こどもまんなか政策

miracoは、”こどもまんなか政策”に賛同し、院内集会などの活動を行っています。


2024年4月17日 ココで止まるな!! ~加速化プランのその先へ~ こどもまんなか政策

【プログラム】
◇開会ご挨拶                               
◇集会メッセージ~加速化プランの先へ             
◇「ここで止まるな!」提言リレー
◇与野党代表者からご発言
◇参加議員と仲間から一言                      
◇閉会ご挨拶

主催:こどもまんなか政策を実現する会と仲間たち

「ココで止まるな!! 加速化プランのその先へ~こどもまんなか政策」集会で私たちが訴えたい〈提言〉のポイント(PDF)
【WLB小室淑恵】こどもまんなか政策院内集会資料(PDF)


2023年11月2日 こどもまんなか政策の実現をあきらめない集会 ~子育ては誰の責任?これ以上、親を追い詰めない政策を!~

【開催趣旨】
子育ての困難も少子化の深刻さも増すなか、岸田政権が取り組む「異次元の対策」を応援してきた私たちは、施策の前進を歓迎する一方、旧来枠組みのままの施策や財源論議の低迷に「これで幕引き?」と危機感を抱いています。

妊娠期から全ての親子を丸ごと支える「こどもまんなか政策」を今こそ実現するため、改革がさらに進むと信じ、同じ思いの議員や仲間とともに集会を開きます。

埼玉県議会で起きた騒動は「育児は親の責任」とする古い価値観を浮き彫りにし、批判が噴出しました。「育児は社会全体の責任」とする先進国の潮流に追いつくため、政府と国会に声を届けていきます。

【進行】
●開会挨拶 (佐藤拓代・子どもと家族提言プロジェクト共同代表)
「集会アピール」の説明 榊原智子 子どもと家族のための緊急提言プロジェクト事務局長
① 「皆支援(伴走型支援)」
② 「皆保育(保育保障)」
③ 「無償化と財源確保」
●加藤鮎子大臣 からビデオメッセージ
●与野党代表から意見表明
・自由民主党 後藤茂之・「こども・若者」輝く未来創造本部長
・公明党 高木陽介・政務調査会長
・立憲民主党 泉健太・代表
・日本維新の会 音喜多駿・政務調査会長
・国民民主党 伊藤孝惠・子ども子育て若者政策調査会長
・日本共産党 田村智子・副委員長

●子育て団体・組織からエール
・認定NPO法人フローレンス 赤坂緑代表理事
・ ワークライフバランス社 小室淑恵代表取締役社長

●パネルディスカッション「子育ては誰の責任?親子を追い詰めない社会へ」
・ファシリテーター:勝間和代 にっぽんこども子育て応援団 団長
・天野妙 みらい子育て全国ネットワーク 代表
・工藤健一 子育て支援拡充を目指す会 代表
・末冨芳さん  日本大学教授/公益財団法人あすのば 理事
・新居日南恵 株式会社manma理事(ビデオメッセージ)

●閉会挨拶 安藤哲也 にっぽんこども子育て応援団 団長
主催:公益財団法人あすのば/子どもと家族のための緊急提言プロジェクト/
にっぽん子ども子育て応援団/みらい子育て全国ネットワーク


2023年4月19日 ”こどもまんなか政策”を応援する集会

深刻な少子化が「静かな有事」と言われる中、 政府は「異次元の少子化対策」の試案をまとめ 従来の枠を超えた政策を打ち出しました。

▼児童手当の所得制限撤廃
▼すべての子どもに保育利用を可能とする制度
▼出産費用の保険適用検討

これらは、私たちが〈こども子育てまんなか政策〉として 求めてきたものであり、 すべての当事者を分け隔てなく支える ユニバーサル支援へのシフトが見えてきました。 こうした政策がしっかりと実現されるよう 「子育て財源の倍増」に道筋をつけることが必要です。 子どもや子育ての現状、少子化や人口減少の現実に 危機感を抱く方たちとともに声を合わせ 政府と国会に応援の風を送るための集会です。


2022年11月28日 こどもまんなか政策オープンミーティング

私たちは、妊娠・出産・育児・教育で誰ひとり取り残さない社会へと変わるため、ユニバーサルで総合的な子ども家庭支援を行う〈こども子育てまんなか政策〉の実現と財源確保を求めて集会を開きます。危機感を共有する方たち、政策に賛同して下さる方たちと、声を合わせて動き出す機会とします。

【プログラム】
◇開会ご挨拶:主催団体代表
◇政策提言 「こども・子育てまんなか政策」3本柱※を発表  ※「こども子育て無償化」「皆保育」「皆支援」
◇政党代表のご発言 与野党各党の代表者から
◇応援メッセージ:賛同団体などより
◇閉会ご挨拶


【主催団体】
公益財団法人あすのば
子どもと家族のための緊急提言プロジェクト
にっぽん子ども・子育て応援団
みらい子育て全国ネットワーク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA